サロン案内Salon

お客様が「もっと自分のフェイスラインを好きになる」、それが私達、小顔コルギ専門店 フェイスラインプラスが目指していることです。サロンのこだわりや営業時間、アクセスなどの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    貴女の内から生まれる”美しさ”を

  2. 小顔へのこだわり

    小顔でい続ける根本ケアへのこだわり

  3. サロン内のご案内

    落ち着いた空間でお迎え致します。

  4. 営業時間・アクセス

    駅から徒歩数分の好立地でアクセスもよし。

目の大きさの左右差の原因

目01お知らせアイキャッチ

皆さまこんにちは!
こんにちは◎
小顔美筋コルギfaceline+銀座店でございます。
いつもHPをお読み頂きまして、ありがとうございます♪

お顔の左右差が気になられるというお悩みの中で、
目の大きさが違うことに悩んでいるというご相談もよく頂きます。

本日は、

目の大きさの左右差

のお話です!

【小顔コルギ/銀座】目の大きさの左右差の原因は??_20230603_1

遺伝による生まれつきの場合も多くありますが、
実は日常のちょっとした癖によっても目の大きさが変わってしまう事があります。

例えば、
足を組んだり、食べる時に片側だけで噛むことが習慣になっていたり、、
体の片側だけをよく使うことが習慣になっていると、知らず知らずのうちに
歪みが生じて、筋肉の付き方に左右差が出やすくなり、実は目の大きさにも影響が・・・

また、むくみによっても二重幅に左右差が出来てしまうことや、
利き目によって、日ごろから片側の目を酷使して、こちらも知らず知らずのうちに
無意識に筋肉が鍛えられることで発達した筋肉のまぶたが厚くなってしまい
筋肉量の偏りが目の大きさの左右差の原因となることもあるんだそう!!

ですので姿勢の癖に心当たりがある方やむくみやすい方は要注意です!!

そして自分の利き目を知らない方は多いと思います。
利き目の調べ方を紹介しますので、ぜひやって見て下さい♪

1、両手を重ね合わせて〇を作り、〇の中に何か目印になるものが収まるようにします
2、片目づずつ交互に閉じます
3、両目で見た時と見え方のズレが少なかったほうが利き目です

無意識でいるとどうしても利き目に頼り勝ちに・・・
時々利き目を閉じて休ませるのもおススメ◎

生活習慣のちょっとした癖を意識してみて下さいね♪

本日も、ステキな一日をお過ごしくださいませ☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
♪銀座一丁目駅徒歩5分♪
銀座駅6分/宝町駅4分/京橋駅5分/JR有楽町駅8分
※サロンは、ビル1階のELITE BY PLUXY内になります。

私らしい小顔に
私らしいフェイスラインに
~フェイスラインプラス銀座店~

TEL  03-3528-6981
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆